Field Trip Club ~ 

酒とネタがあればいい。

2015年06月

若人の荒削りな夢とガッツで作る舞台に、また理念とアプローチがええやんと感じたので、イベントのシェア。


イベントの主催者は高校生の時、怪我をきっかけにバレエを断念することになりました。
大学に入りしばらくバレエから遠のいていたものの、友人の舞台を見た事をきっかけに夢を諦めきれず、自分たちの手で最後に舞台を作り上げたいという想いを形にすることに。
学生から出演・美術などの協力者を集め、資金はクラウドファウンディングやクチコミで出資者を募ったりと、様々な課題を乗り越えながら、学生達で舞台を成功させようと8/20の公演を目指しています。
ダンサーさんが主催する舞台ってのは、発表の場を作るためプロでも主催側でお金を出し合って赤字でやってるケースや薄給で舞台に立っている事が多々あります。

しかし、このケースは主催側に費用負担をかけずに公演しようという理念であり、クラウドファウンディングを使うアプローチやアイディアが面白いです。
こちらがそのクラウドファウンディングのページです。
https://readyfor.jp/projects/ballet-bluebird
その他PJを見てみると日本のクラウドファウンディングでも100万円くらいは集まるんですね。ダンスイベントに限るとKickStarterよりも資金集めはしやすいかも。
学生でもここで100万から資金を集めて、何か興せるんだという、"クラウド化"のスピード&ライト感を肌で感じます。

話が脱線してしまいましたがサイトも作ってプロモーションもされているので、後は本番でいい公演をアウトプットするのみなのかな。
このような活動が認めれて、世に評価されるサイクルができれば面白いだろうなと思っています。

作品もできるだけ多くの人にバレエや舞台芸術の面白さ、素晴らしさを感じてもらえるような作りになっているとのことですので、お時間ある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

若人がんばれー。
陰ながら応援しています。

・場所:鶴見区民文化センター サルビアホール   
 〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 シークレイン内
・日時:2015年8月20日(木)会場17:00 開演17:30
・料金:500円(学生無料)
・HP:http://gakuseiballet.nekonotezemi.com/index.html

    このエントリーをはてなブックマークに追加

さて、ダンスレッスンも立ち上げただけですとお客さんが集まりません。

できればスタジオ運営する方からすると魅力的なコンテンツを充実させるべく、素敵な講師にご利用いただきたいなと思っています。

集客方法はいくつかあるかなぁと思っているのですが、スタジオ側としては主に以下のようなものかな。

  • 自サイト
  • ポータルサイト登録
  • ちらし スタジオや近隣に配布
  • DM
  • メルマガ
  • Facebook
  • Twitter
  • 口コミ
特にちらしをどこに配布するかが重要かと思っておりまして、こちら頑張って地元のお店に配布させていただこうかなと思っています。

もし、いろいろな方に使っていただけたらこの際、スタジオ近辺の地域イベントに出させていて、発表会&地域活性化のお手伝いもさせていただこうかなと思っています。

また、ポータルサイトは以下のようなものがあります。
http://dancesagasu.net/manager/
ケイコトマナブ

あたりかなと思っています。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

□講師用の集客コンサルを実施している五十嵐さんが運営する志師塾のサイト

http://exwill.jp/shishijyuku/

□五十嵐さんのコンサルを受けた熟生のサイト

http://chazen-co.jp/concept.html

http://first10-academy.com/

http://oju-consulting.com/


構造を自分内に解析してみる。
初めに自分の強み何を得意とするか、資産とするかをベースとするコンサルヒアリングをする。
マーケティング理論によくあるのだけど、自己分析して得意となるもの、資産となるもの、モチベーションが湧きやすいものをサルベージし、体系化したあと、
自分のサービスに含めていくパターンのものである。
それをベースにサービスの作成や、コピーライティングにに落とし込んでいる。

そこからのメソッドは以下に分かれそう。
 
□LPパターン
http://first10-academy.com/
それ以外はベタベタなLPOパターンもよくある。
LPのベースはまずはファーストビューで以下にユーザーがメリットとする情報を届けるかにある。
そこから、悩み解決型に落とし込んでエントリーフォームでコンバージョンさせるパターンもある。
 
自サイト:http://www.voiceoftop.jp/ 問題解決LP型 

□ぱっと見の印象重視パターン
http://oju-consulting.com/
シンプルでいいのだけど、他との差異が見受け辛く、プロフィールも単調…。

□ストーリー重視 プロフィール、イントロ
http://chazen-co.jp/concept.html
ストーリーで始め持っていくことにより、共感及びブランディングを作る事が出来ますので、
文章も良く練られており、良いと思います。
 
□コミュニケーション
江頭 幸宏  
ブログ:http://ameblo.jp/ega0203/
FB 1500友達 

ちょっとカテゴライズが面倒くさかったので、雑ですが…。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回のWorkshopでは広告は不発で終わったのもありまして、第二弾の作成計画中です。

クラスのページをどのようにしようかと推敲しているのですが、なかなかいいお手本が見当たらず試行錯誤中。
いろいろとツッコミが多いサイトが多く。
「やべー、俺の瞳にフォーリンラブ。っぱねーわ」的な地獄のミサワが大量発生している。
プロフィールや受賞歴をやたらページ咲きすぎ。レッスン紹介ページなのになんで、プロフィールが先に来るの??そんなに必要なんかな?ユーザーは求めているのだろうか?
そしてストリートには、なぜこうもB-Boying fashionが多いのか。EnさんのHPの写真はおしゃれだけど。そして個人的にLES TWINSは好き

ダンス会ってステレオタイプな人が多く、一種の新興宗教のような集団社会心理でなりっている業界感強いんかなぁと思いつつ、やはり商品を差別化してわかりやすくユーザーに伝えて、
引き込んで行くのがマーケティングの基本なので、そんなコンテンツの参考になりそうなところを探しています。


1.NOA
NOAさんは全体的に情報量が多く大変参考になるところも多いのですが、
レイアウトはいいなーと思っているのですが、言っていることがよくわかんないです。

http://www.noadance.com/house/house_2/59.php

やはり何かレッスン風景がイメージでき、レッスンを受けることでどうなるのか?
ということが明確にイメージできる方がよいなと。。

2.Enさん

こちらもレイアウトはいいのだけど、イマイチレッスン内容がよくわからない。

http://en-dance-studio.com/shibuya/instructor/detail.html?i=16
http://en-dance-studio.com/shibuya/instructor/detail.html?i=24

お客様の声的なものもあればいいな…。

3.SAM主宰ダンススクール SOUL AND MOTION ソウルアンドモーション 
レイアウトがよくわからず、サムさんのスタジオってで集客を実施しているのだと思われる。

レッスンレベルってコンテンツがあるのがいいな。
http://www.soulandmotion.com/pdf/level_genre201409.pdf

ただやはり、レッスンで何が可能となるのかがわからないのが残念だなぁと思う。
これらって何か変わりばえしないものなのかな。

引き続き、調査を進めます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ