Field Trip Club ~ 

酒とネタがあればいい。

カテゴリ:雑記

なぜかフォローしていない「なすび」のタイムラインが上がってきて。
あれ?いたの?となった。Twitterって如実に数字になるのが悲しいかな、人気芸能人のフォロワー数と比べるとなんか世知辛さを感じた。

まぁ、それとは別にTL表示アルゴリズムに不信を覚える時は、同業の私から思うに、だいたい思考錯誤しているんだろうなという事を推測する。ってことは経営状況に変化があるのかも。と思ってググって見てみた。

17 2Qだが、株価が落ちて、KPIを不調のMAUからDAUへの移行し広告の価値の再定義を実施している。やはり読みは正しいのかも。

第2四半期の成長頭打ちにTwitter株12%ダウン  |  TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/2017/07/28/20170727twitter-is-having-a-very-bad-day/


TwitterがあくせくKPIをステークホルダーに訴える作業に、トレンドの移り変わりの早いITメディア盛者必衰の風情を感じる。

Twitterのような有名どころでこの対応なら、俺の提供する施策がそうなってもしょうがない。と開き直れる材料になる(笑)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

明治時代以降は日本国が同じ日本国であるという文脈で教育を受けてきたと思っている。

江戸以降、徳川幕府による天下太平が成された後でも、臣民んは文化として国を考えるという習慣はなかったようにも思う。

日本国と言うよりも藩というくくりが最大に効力を発揮するのではなかったか。

そこで朝廷というのがどのように機能していたか、外交をどのように行っていたか、当時のSCM周りの事情をベースにまとまっている本はないだろうか。

SCMのインフラとなる輸送技術と外交はとても気になる。

    このエントリーをはてなブックマークに追加


一般企業においてベビーシッター代の補助制度は通常ないし託児所もない。
こういった現状の課題解消を掲げていくという目標で、議員として当選したのであれば、大義として掲げて実行に移せばいいし、自分も賛同できる。
実際に「日本は子供を育てつつ働く事が難しい」とあるけれど、海外ではケアはあるんだろうかね?
熊本市の議員報酬は 674,000円/月もあるんだけど、通常はこの報酬から自前で託児所やベビーシッターを雇う方法があっただろう。
http://area-info.jpn.org/RKSenatPy430005.html

ただ、今回のゲリラ戦法を実施するにあたって議会を混乱させた事を想定外としている事は、あまりにも一般的感覚や倫理観が欠如しており、考え方が怖いんですが。
ゲリラ的な身を張ったPRであるからこそ、ここまで取り上げられて効果があったのに。

赤ちゃんは傍聴人に当たらないとの解釈の難癖をつけるのも怖いんだよな。
この解釈であれば家族の同席なんて当たり前だし、その他の目的をつければ、家族以外の同席も可能になりうる。
しかも授乳さえしておけば大人しいって。議会中に授乳まで始めるのかな。
うん、なんならとことん行ってしまえとも思う。

とはいえ、やはり議員には常識を持った上でそれを打ち破る実行力を示してもらいたい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

本質とは何か。

生物学的にみるとDNAらしい。

それ以外、目、鼻、口がついてるだの、何かを感じるだの事は現象でしかない。

生理だって、思考だって、好きだとかいう感情だなんだとかも現象だ。

DNAという本質があっての現象である。

そう思うと一般的に間違って語られている「人間の本質」なんていうのは現象でしかない。



また、このDNA、50%がバナナだというのだから、人間の半分はバナナだ。

(まぁ逆は真ではないのだけど。)

そう思うと辛いことがあっても「俺、半分バナナだし、まぁいっか」と楽観的になれる。そんな気がする。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

友人関係が広い人で、人材紹介を仕事にしたいという人がたまにいるけど、成功例を見たことが無い。

クライアント側としては、無料で友人の伝手を利用するメリット。もし中途半端に有料とするのであれば生業とする別のエージェントに依頼するか、無料でやってくれる友人に依頼するだろう。

よっぽど友人のいないクライアントを見つけて、売り込むという事も可能だろうけど、そんな人を探すのも難しい。また、安定した売り上げが立つかも怪しい。

生業とするのであれば、半端に友人関係だけを利用するだけのアプローチでは難しく、本業として常に人材のストックをリクルートメントの観点で確保しておかなければならない。

ただ人材紹介の仲介料相場は年収の3割程度なので、格安にするのであれば、お小遣い稼ぎにはよいかも。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ