以下、二つを参考した。

http://cookpad.com/recipe/1600650
http://cookpad.com/recipe/372383

んで、違いだけポイント押さえて書きます

1.冷蔵庫に余ってたブロッコリーを足した。
2.最後に水、サフランを入れた。
3.魚介はシーフードミックス。
4.固形のマギーブイヨンを刻んで入れた。

■オレ流レシピを簡単に。

※以下分量が異なるものだけ()で記載している。
1.玉ねぎ(中半分)はみじん切り。鶏肉は皮・脂を取り除き一口大に切っておく。
2.パプリカ(中一個)は細切り、ブロッコリーは一口大
3.フライパンにオリーブオイルを少し入れて、鶏肉を強火で焼き色がつくまで炒めて、小皿にとっておく。火が全て通らなくてもOK
4.3で使ったフライパンにそのままオイルを更にたっぷり入れて玉ねぎを炒め、色が変わったらトマトを潰しながら加えて炒める。
5.4の写真のように、汁気が無くなってきたら3で分けた鶏肉を加えて、米を全体に万べんなく入れる。この後は、絶対かき混ぜては×
6.5に海老・イカ・パプリカ・ブロッコリー・あさり(適量)を乗せて、マギーブイヨン一個、塩適量、水、サフランを入れる。
7.6の後は、全体に火が通り、焦げ付きを無くす為に、まめにフライパンをゆする。火はスープが無くなり米が見えて来る迄は中火。オレはフライパンにアルミホイルをかぶせた。
8. スープが少なくなって米が見えてきたら弱火にし、時々フライパンをゆすりながら様子を見る。焦げ付きそうなら蓋をして火を止める

■反省ポイント
水は550ccにすればよかった。※ちょっとべちゃっとなった。
ブロッコリーはできあがる10分くらい前に入れればよかった。※火が通りすぎて歯ごたえがなくなっていた。