絶賛「うまいビールの飲みに行くのがマイブームですが、なにか?」は継続中ー。
一日一記事を掲げているのだがなかなか継続できないものですね…。
これも、やらなくては…。予約して休日にためておかないとねぇ。
はてさて、弁当の仕込みが終わり、床につく前に記事を書きます。
この前の日曜日に行ってきましたよ。47都道府県のクラフトビール展。
いやぁ、うまい。うまい。
最近ビールをたしなみ始めた自分には非常に有意義なビール展でした。
あんだけ試飲できて、3300円はめちゃくちゃ安い
最後7/29(日)に試飲イベントがあるので、ぜひぜひ行ってみてください。
数あるビールの中から記憶にあり、気に入って、珍しいものをいくつかピックアップします。
■SATSUMA GOLD 鹿児島
ビールなのにサツマイモ!って感じの味が本当にします。芋好きにはたまらん一品です。
甘いんですが、さわやかでポリフェノールたっぷりと健康にいいビールです。
■あまおうノーブルスイート 福岡
■マスカットピルス 岡山
これらは二つ一気に紹介。
あまおうは苺、マスカットはそのままマスカットとフルーティーな味がして、女性には人気かなと思いました。女性を地ビールに誘いたいときにはいいかも。
■湘南ゴールド 神奈川
これもフルーツビールなんですが、ホワイトとオレンジの間のような感じですごくあっさり飲みやすかったです。
■奥能登伝説ビール
さわやかでライトな飲み心地。普段生ビールが大好きです!っていった方にはすごく向いていると思います。でもしっかりした味わいはドラフトビールと比べるのが失礼なくらいどっしりしてます。
あと、大山Gビールとか、他にもいろいろよかったのはあったはずなんですが忘れました…。
また、肝心なところで携帯の電源がきれてしまったので…。。。
次こそは写真をw
一日一記事を掲げているのだがなかなか継続できないものですね…。
これも、やらなくては…。予約して休日にためておかないとねぇ。
はてさて、弁当の仕込みが終わり、床につく前に記事を書きます。
この前の日曜日に行ってきましたよ。47都道府県のクラフトビール展。
いやぁ、うまい。うまい。
最近ビールをたしなみ始めた自分には非常に有意義なビール展でした。
あんだけ試飲できて、3300円はめちゃくちゃ安い
最後7/29(日)に試飲イベントがあるので、ぜひぜひ行ってみてください。
数あるビールの中から記憶にあり、気に入って、珍しいものをいくつかピックアップします。
■SATSUMA GOLD 鹿児島
ビールなのにサツマイモ!って感じの味が本当にします。芋好きにはたまらん一品です。
甘いんですが、さわやかでポリフェノールたっぷりと健康にいいビールです。
■あまおうノーブルスイート 福岡
■マスカットピルス 岡山
これらは二つ一気に紹介。
あまおうは苺、マスカットはそのままマスカットとフルーティーな味がして、女性には人気かなと思いました。女性を地ビールに誘いたいときにはいいかも。
■湘南ゴールド 神奈川
これもフルーツビールなんですが、ホワイトとオレンジの間のような感じですごくあっさり飲みやすかったです。
■奥能登伝説ビール
さわやかでライトな飲み心地。普段生ビールが大好きです!っていった方にはすごく向いていると思います。でもしっかりした味わいはドラフトビールと比べるのが失礼なくらいどっしりしてます。
あと、大山Gビールとか、他にもいろいろよかったのはあったはずなんですが忘れました…。
また、肝心なところで携帯の電源がきれてしまったので…。。。
次こそは写真をw