やっぱりなんだかんだで備忘録をつけておくのは大事だなぁと感じる今日この頃

ゴールデンスランバー
http://www.golden-slumber.jp/

これは2/28(日)に見た。内容は知らなかったが友人の勧めで見た。(本当はアバター
を見る予定だったのだが)
原作をそのまま2時間の映画にするためにアクション要素を強く抽出したのだろう。
余計な伏線は省いたまま、キャラクターの背景も必要最低限、関わり全くわからずな
んかも当たり前。ただ、そんな事を考えることもないぐらい展開が早いので見終わっ
た後に爽快感が残る。キャラの動機づけなどストーリーの消化不良があるがそれを
差し引ても十分にいい。堺雅人は今回で初めてしったけれども、冴えない感じのおにい
ちゃんから、物語が進むにつれ鬼気迫る表情になっていくさまがすごくよかった。

愛のむきだし
http://www.ai-muki.com/

映画、愛のむきだしを見た。変態青春純愛ストーリー。ストーリー内容は薄いのかもし
れないがバカっぽさが好き。クライマックスの満島ひかりの演技には泣けました。叫び
声逼迫感がたまんねぇ。 
思わず惚れてしもうた。高校生であるキャラクターの甘酸っ
ぱい感情の変化が極端でいい。恋愛で徐々に発狂していくっていうところに自分は好き
になった。
ただ後から考えたらセリフ回しやストーリーの関連自体は弱いと感じた。
キーパーソンのコイケ(安藤サクラ)の動機がなさすぎるのかな。。。なんであいつは死
んだり、きつく追い回したりしたのか、あんな役回りだったのかがわからん。それはオレ
が見逃したのかな?